おさつない

於札内

Osatsunai
つるぬま みなみしもとっぷ

2008年6月22日(12歳)



札沼線で唯一、国鉄型駅名標が残る駅です。(しかも不思議な駅名標)

アイヌ語で「オ・サツ・ナイ」(川尻が・乾く・川)からでたもので、川底が渇く川の意味です。昔から夏は暑かったことでしょう。駅舎の上の駅名標が物語っているような気がしました。ところでこの駅名標ですが駅名の「OSATSUNAI」ですが、「つ」は「TSU」と表現しているのに対し「つるぬま」の「つ」は、なぜか「TU」と表現しています。わざとなのか?それとも当時ローマ字がわからなかったのか?はたまた「田舎」なのか?それにしてもJR北海道さんはこれに気がついているのでしょうか。

2005年5月5日(9歳)




  
Copyright (C) The trip of Marty's railroad All Rights Reserved.